二重橋(正門鉄橋・西丸下乗橋)
西丸大手橋(正門石橋)の奥にある鉄橋。これが二重橋です。皇居鉄橋、あるいは月見橋、西丸下乗橋とも呼ばれます。
なぜこれが二重橋と呼ばれるのか。
見てもわかりますが、高い位置にあり堀が深いため、江戸時代、そのままでは橋が架けられなかった。
そこで、橋の下にもう一つ、土台の橋を架けました。
つまり上下に二重構造の橋だったので、二重橋というわけです。
戻 る