| 駒沢給水塔 |
![]() |
| 世田谷区弦巻にある巨大な給水施設。都心へ水道水を送るために大正13年に竣工。これは門のところです。 |
![]() |
| 巨大な給水塔「丘上のクラウン」。 |
![]() |
| まさに王冠。 |
![]() |
| かつては東京近郊にいくつかあった給水所(&給水塔)もどんどん解体され、いまや貴重な遺産となってます。 |
![]() |
| 「滾々不盡」と書かれてます(「こんこんとしてつきず」と読みます)。もう一方には「清冽如鑑(せいれつかがみのごとし)」とあるそうです。 こう言うところが、昔の人の教養の現れでしょうか。今の人にこういう品格はありません。 |
![]() |
| 敷地内の施設。これも古そうなデザイン。 |
![]() |
| 小さな物件2つ。いずれもレトロな雰囲気。 |
![]() |
| 裏手の方にある煉瓦造りの建物。なんの施設でしょうか。 他にも色々あるそうです。中に入って見学してみたい。 |
| 戻 る |